療養

新しい医師が2名入職しました

この度、5月1日より新しい医師が2名入職しました
髙橋医師と遠藤歯科医師です。

プロフィール&コメントはこちらのページをご覧ください。

看護の日を開催します

今年も看護の日を開催することになりました。
ぜひお気軽にご参加ください~

日時 平成27年 5月14日(木) 14時00分~15時45分
場所 赤枝病院1階 ロビー

催事 1.歯みがき指導 
       歯科衛生士がご説明します。
    2.手洗いテスト
       機械を使って手洗い後の洗い残しを確認することができます。
    3.バザー
       小物類、雑貨などがあります。
    4.試食説明会
       高カロリーゼリー等、いろいろなものが試食できます。
    5.何でも相談コーナー
       相談員が対応します。お気軽にご相談ください。

  
    

栄養部のこだわり vol.5

国産の食材にこだわっています

2013年に中国産の食品での問題が起こった際、赤枝会では理事長より中国産の食材は
使用しないようにとの指示がありました。栄養部では1つ1つの食材の産地を確認し、
中国産の食材に関しては代替えの食材を探す為、あちこちの業者に問い合わせを行いました。
その際に、約千件の顧客を持つ食品卸問屋の方から
「数ある施設の中でここまで食材にこだわっている施設は赤枝会だけです。」と言われました。
コストと手間を考えたら今の時代中国産を使用せずに給食を出すのは不可能なのが現状なのです。
加工食品の表示等では最終加工地の記載義務しかなく、例えば煮豆は最終加工地が日本であれば
国産と表示されるのですが、原材料の豆は中国産であったり、調味料である醤油は原料の大豆の
原産国が中国であったりするので、完全にシャットアウトをすることはもはや不可能です。
そんな状況がある為、中国産を一切使用しないと言い切ることは難しいですが、
当会では手間とコストをかけてでも中国産食材を極力使用しない努力を重ねています。
例えば春雨やみかん缶は中国産が主流ですが、当会では国産の春雨、国産のみかん缶を使用しています。
中国産に比べ国産は価格も倍以上になりますが、味の良さと安全性を何よりも考えています。

看護研究発表会を開催しました

赤枝病院看護部では平成23年から看護研究発表会を開催しています。
まず私達が取り組んだのは研究計画表を作成すること。それが出来れば90%出来上がります。
私は看護研究を行うことで、看護に対しての姿勢が変わると考えています。
毎日の業務の中から効率良くしようとか、安全安楽のケアを考え患者様の
入院生活を豊かにしたいとか、視野が無限大に広がります。
担当者もまとめることに苦労しますが終了時は充実感を味わいます。
全日病学会に過去2回発表しています。研究を通して心の豊かな看護師に成長
できることを信じて頑張りたいと思っています。                  看護部長

看護研究発表会テーマ
A棟・病棟全体の透析看護のスキルアップを目指して 観察や記録の見直しを通じて
B棟・頭部脂漏性皮膚炎を繰り返す患者様の再発防止への取り組み
C棟・ユマニチュード対応と皮膚トラブルの軽減を図ることによるミトン解除の取り組み
D棟・「足が伸びた!?」日々関わりを持った看護を目指して
E棟・寝たきりゼロに向けて病棟での取り組み~その効果と今後の課題~

看護研究
※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮願います。

歯科外来再開しました

歯科外来 曜日を変更し再開しました

診  療  日 水曜日
診療時間 13:00~16:00

完全予約制です。お電話でご予約をお願いします。
ご予約は上記曜日・時間以外でも受け付けています。

電話番号 045‐921‐3333
ギャラリー
  • お花見(桜散歩)へ出かけました
  • 開催報告「健康な身体を維持するための秘訣」
  • 看護研究発表会を開催しました
  • 栄養部のこだわり vol.4
  • 栄養部のこだわり vol.4
  • 栄養部のこだわり vol.3
  • 栄養部のこだわり vol.1
  • 栄養部のこだわり vol.1
  • 栄養部のこだわり vol.1
アーカイブ
  • ライブドアブログ